原著
147
							坪井信道塾の研修記録としての前田信輔筆「日習堂医按」
							
						167
							吉益東洞の天命説をめぐって
							
						180
							江戸時代の精神病学における一本堂-「行余医言」巻五-
							
						190
							種痘法の移入と弘前藩の態度
							
						197
							「胡地養生考」と壊血病
							
						201
							鴎外の史伝「渋江抽齋」の校勘記(完)
							
						資料
205
							堀内文書目録稿
							
						214
							三宅秀回顧談
							
						記事
例会記録
222
							インド東北部の民間医療
							
							富士川游を語る  その二
							
							嶺春泰筆の蘭文写本の原典
							
							瑞方面山の「經行軌聞解」
							
							仏教と解剖学
							
							緒方洪庵「適々斎薬室膠柱方」と「解剖略式」
							
						雑報
227
							日本医史学会関西支部例会
							
						227
							世界の医学雑誌-一-
							
						

