第59回日本医史学会総会 特別講演
187
江戸幕府時代における朝廷の医療制度
199
宋代の医書校勘について
一般演題
203
メソポタミアの文明史における医事事項
204
十誦律に見られる医学
205
医学史料の分類法に関する私案
207
「医心方をめぐる諸問題」
207
室町時代堺医事管見(竹門文明口決・蔗軒日録・医書大全など)
208
「解体新書」に引用されたる漢訳西洋医書
208
「解体新書」と「解体発蒙」との差異について
209
橋本宗吉のパルヘイン解剖書訳稿について
209
江戸時代精神病治療に用いられた吐方について
210
蘭方腸虫史
212
蘭方製薬史(第一報)
213
朝廷医官の習俗故実について
213
ポンペの生理学講義
214
ポンペの外科学説について
214
青蓮院療病仮院開業当日の光景
215
H.B.Scheubeについて
215
栗山孝庵の遺墨
215
伊賀藩井上貞重の資料を通して見た長崎・吉雄門の和蘭流外科について
216
淡輪元潜及び養子元朔の全国医業行脚(特に北海道渡島)
217
二宮彦可先生事跡小考
218
儒者近藤篤山と蘭医野村良哲の関係について
219
中村信斎と伊藤道斎